2023/07/17
今年もぶどうの季節がやってきました。 甘くて美味しいぶどう食べながらお話ししませんか。 ●日時 2023.9.2(土) 10時 (9:45集合 ) ●場所 矢口果樹園     かすみがうら市下土田477 ●参加費500円(小学生以上) ●定員 30名 ●締切 8.23(水) ●主 催:NPOフュージョン社会力創造パートナーズ ●申込先 090-6188-4739、または090-6188-4867 (武田) naotakeda44@gmail.com ※...

2023/07/17
毎回大好評のスイーツ作り交流会。今回は暑い夏にピッタリの「黒糖 わらび餅」です。料理研究家のご指導のもと、みんなで楽しくスイーツ 作りを行います。ご家族での参加も大歓迎です! ●日時:2023年8月5日(土)10:00~12:00 ●会場:つくば市並木交流センター(つくば市並木4丁目2-1) ●会費:200円/名 ●定員:20名 ●締切:2023年7月28日(金) <講師> 鷲田美加...

2023/07/12
ZUMBA(スンバ)は、ラテン系の音楽とダンスを融合させて創作されたダンスフィットネスエクササイズです。 心肺機能を高めるトレーニングで、多くのカロリーを消費するので、脂肪燃焼にも効果的! 誰でも簡単に楽しく動けますよ♪ ストレッチから始めるので、久しぶりに運動する方も大丈夫です。 ●エクササイズの流れ● ・始めの 15 分は、ケガ予防の為のストレッチ...

2023/07/11
【福島のみなさん 全員集合交流会2023】 バスツアー(水戸→つくば→牛久→水戸) (『お料理 わ可ば』でのランチ付交流会) 2017年以来、久しぶりの日帰りバスツアーです。今回はつくば市と牛久市のおすすめスポットを散策。方言混じりでわいわい楽しく♪お出かけしませんか? ●日時  9月9日(土)8:30~17:10(つくばから参加の方は9:45~16:00)     ●場所 ...

2023/07/11
【2023当事者つながる応援プロジェクト】 ~みなさんの「自分が良いと思う道を歩んでいく」活動を応援します~ ●こっちゃコース ◎助成金額上限10万円(3団体程度)...

2023/07/11
茨城県内の住宅サポーターが、情報提供や業者への同行を行います。 ●対象 ① 応急仮設住宅の供与が継続している世帯 ② 上記以外で、新たな住宅確保の支援を必要とする世帯 ●期間:令和5年4月~令和6年3月31日 ●内容 ①お電話・メールにて状況やご意向を確認  ②希望により、地域の住宅サポーターが伺います ③不動産業者への同行...


2023/01/26
まち歩き交流会 in 黒澤醬油店 私たちの暮らしに欠かせない「醤油」 1905年(明治38年)創業の黒澤醤油店は、 現在4代目蔵主に引き継がれています。 100年もの伝統と新しい醤油の魅力に触れてみませんか ■日時:2023年2月18日(土)14:00~15:30 ■住所:ひたちなか市馬渡1260 ■会費:無料 ■定員:20名 ■〆切:2月8日(水)締切 ■主催:NPOフュージョン社会力創造パートナーズ...

2023/01/24
心を癒すフラワーセラピー スワッグ作りワークショップ ドライフラワーとブリザーブドフラワーを使って スワッグを作りましょう 花に触れることは、心身の癒しにも繋がります。 ■日にち 2023年2月17日(金) ■時 間 10:00~12:00      10:00~11:00ワークショップ      11:00~12:00お茶会 ■会 場 ふれあいセンターごだい      那珂市後台1491‐43...

2023/01/22
東日本大震災・福島第一原子力発電の事故から 12 ふくしまを未来につなぎ伝え続けよう ふくしまを未来につなぎ伝え続けよう ~伝統文化を風化させないために~ In 水戸 2023 年3月4日(土)参加費無料/申込不要 13:15~民族芸能の発表 ◆「相馬流れ山踊り」 双葉町相馬流れ山踊り保存会のみなさん ◆「民話の朗読」(2話) 吉田 孝子さん ◆「川添の神楽」...

さらに表示する