
NEWS NEWSブログ一覧はコチラ
>> 続きを読む
ふうあいおたより31号発行いたしました
>> 続きを読む
子どもたちの夢を応援します(11月30日申込〆切)
>> 続きを読む
12/8 自主避難者交流会
>> 続きを読む
11/28 プリンづくり交流会
>> 続きを読む
11/23 メディカルヨガ
>> 続きを読む
11/20福島県双葉郡のみなさん全員集合交流会2020
>> 続きを読む
ふうあいおたより30号(2020年10月発行)
>> 続きを読む
9/13 原子力損害賠償に関する説明・説明会
>> 続きを読む
ふうあいおたより29号(2020年7月発行)
>> 続きを読む
◆『ふうあいねっと』とは
東日本大震災および福島第一原発事故により福島県外に避難をされている方は約6万人。その中でも茨城県には2013年春には4000人を超える方が、2020年も約3200人の方が生活されています。
茨城に避難されている方々の暮らしや交流のサポートのため、茨城県内への避難者・支援者ネットワーク「ふうあいねっと」が2012年5月30日に発足。現在、茨城県内のNPOや専門機関、避難されている方々の自主組織など31団体によって構成されています。
2019年4月より一般社団法人となりました。
各地で交流会を企画・運営し、避難されている方同士の交流の場をお手伝いしたり、法律などの各種相談等があれば専門機関のご紹介をしたり、同郷から避難している人とのグループを作りたいなどのお声があれば立ち上げのお手伝いをしていきます。ぜひお気軽にご連絡ください。
「ふうあいねっと」=「福島(Fukushima)のFu "ふう"」+「茨城(Ibaraki)のI "あい"」
福島と茨城の人と人をつないでいければと思い活動しています。
=====================
詳しい情報はコチラ
≪お問い合わせ≫
ふうあいねっと事務局
〒310-0056 茨城県水戸市文京2-1-1 茨城大学教育学部A棟413
TEL:029-233-1370 FAX:029-233-1370
Email:fuai.sta@gmail.com

